肋間神経痛
- 肋骨に沿って痛みが出る
- 前かがみになったり身体を動かすと痛い
- 深呼吸やくしゃみでも痛みが出る
- 肩や背中が凝っている
- ピリピリとした痛みがでる
肋間神経痛とは?
肋間神経痛とは、肋骨の下を走る神経に何らかの原因で痛みが走ることです。
肋間神経は、12個ある胸椎の間から左右に対となって出て各肋間の下を走り、胸とお腹の筋肉や皮膚の運動・感覚を司っている神経です。
肋間神経痛は、5~9番目の肋間神経に生じることが多く、左右どちらかに起こることが多いです。
肋間神経痛の原因
症状の程度や現れ方は原因によって様々ですが、特に病的な異常がない原発性肋間神経痛と、何らかの病気に起因する続発性肋間神経痛に分けられます。
原発性肋間神経痛
病気やケガがないにもかかわらず発症します。
ストレスによるものが多いとされていますが、無理な姿勢を長時間続けたりすることで肋間神経が骨や筋肉に刺激されて発症することがあります。
筋肉のコリによって発痛物質が放出されて痛みを引き起こすこともあります。
続発性肋間神経痛
何らかの病気やケガできっかけで起こるものです。以下の様な原因が考えられます。
・病気:胸膜炎、肺炎、肺がん、胸椎や肋骨の腫瘍、帯状疱疹など
・その他:肋骨骨折、肋軟骨炎、胸椎椎間板ヘルニア、変形性脊椎症、側弯症など
多くは、肋間神経を直接刺激することで発症します。
一方、帯状疱疹は、ウイルス感染によって生じ、ピリピリした痛みや皮疹を伴いますが肋間神経痛だけが出ることもあります。
症状の出方や特徴
特定の肋間神経に起こるため、その肋間神経に沿った筋肉や皮膚に痛みが生じます。
痛みは非常に強いことが多く、広範囲ではなく、範囲が限られた痛みであることが特徴です。
原発性の肋間神経痛は神経痛の出ている高さの胸椎を圧迫すると痛みがでたり、肩や背中が凝っている時にズキズキとした痛みを感じたりします。症状は発作的で、比較的早く治まるのが特徴です。
続発性の肋間神経痛は帯状疱疹などを伴うことがあるので注意が必要です。
ゆるり鍼灸整骨院の肋間神経痛治療とは
しっかり問診や検査などを行い、まずは私たちが対応可能な肋間神経痛か判断します。
続発性(病気などがキッカケ)の肋間神経痛の場合は、皮膚科や内科の病院への受診をお願いします。
原発性(筋肉の緊張や姿勢不良がキッカケ)の肋間神経痛の場合は、鍼灸治療で痛みの元となる神経の興奮を抑え、同時に筋肉の緊張を緩めていきます。
姿勢不良があると痛みが取れにくく、良くなっても再発する可能性が高いのでゆるり鍼灸整骨院オリジナルの骨盤背骨矯正と運動療法を併せて根本から変えていきます。